新卒で島民になる男の日常

地方移住についてを中心にブログを運営していきます!2022年4月から小豆島に移住します。

⑤小豆島の愉快な仲間たち

こんにちは〜^_^

今日は僕が小豆島に訪れた時に出会った生物をゆる〜く紹介していきます!!

都会では中々見ることができない光景なので、是非最後まで観ていただけると嬉しいです!

 

エントリーNo.1 「サワガニ君」です!!🦀

    

    f:id:shimanotami:20210908172919j:image

 

皆さん、お分かりいただけたでしょうか??

甲羅の部分は周囲の岩の保護色みたいになってしまい、分かりにくいのですが、そうです!!

ハサミの赤い彼がサワガニ君です🦀🦀🦀

私は、彼が視界に入った時に一瞬何者か分からなくて、大きい蜘蛛に見えてしまい、飛び跳ねてしまいました(笑)

彼は泊まっていたホテルの近くを散歩している時に溝に数匹おりました。

そこそこ大きな個体もいたので、びびってしまいました(笑)

 

ではでは、続いてのエントリーに参ります!!

 

エントリーNo.2「たぶんサギ君」です!!(笑)

 

     f:id:shimanotami:20210908172819j:image

 

こやつは、帰りの福田港発のフェリーを待っている時の散歩中に発見しました!

私は、サギが言葉では説明できませんが、なんか好きです。

華麗な佇まいが何とも言えないです…

 

ずっと見てられます☺️

 

さぁ最後は私の一番のお気に入りのこの方です!!

 

エントリーNo.3「貫禄のヤギさん」です!!

 

     f:id:shimanotami:20210908172550j:image

 

この方も泊まっているホテルの近くを散歩している時に遭遇しました!

 

 

さらにこの方お一人様だけではなく、複数名様いました!

 

どうやら、放し飼いされているようで、自由に草を食べていました🌱

(放し飼いといっても鎖でつながれています。)

 

立派なツノに立派な髭…貫禄を感じます。

 

優しそうな表情の奥にはどのような感情があるのか気になります😕

 

画像では分かりにくいのですが、草をむしゃむしゃと食べている姿はとっても可愛いかったです😆

 

 

このように小豆島には都会では見れないような様々な生物がたくさんいます🦀🐒🐷

ぜひ、皆さんも小豆島に訪れた際には散策して新たな出会いを楽しんでください!!

 

では今日はこのくらいで👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④ 明日、二度目のワクチン打つってよ

こんばんは^_^

ブログ毎日投稿4日目です! 

Twitterで少しだけいいねがもらえたことで認知された!という喜びを感じている今日この頃です(笑)

 

さて本日のテーマは

『明日、二度目のワクチン打つってよ』

                です!!

 

なんか映画とか小説のタイトルにありそうですね(笑)

そんな話はおいといて、

皆さん、ワクチンは打ちましたか??

私は8月中旬に一度目の異物混入モデルナワクチンを打って参りました☺️

 

いや〜初めは少し人事でまさか自分の打ったものに異物混入されているとは…

 

お詫びの封筒が届いたのかな?と思ったら自衛隊の勧誘とは…

 

少し不安な部分もありますが、異物混入による影響はほとんどないだろうということなので信じましょー

 

ワクチン打つか迷っている人の為に実際どんな感じだったか話していこうと思います!!

 

まず、ワクチンを打つのは普通にインフルエンザの予防接種みたいな感じで全然痛くはありませんでした!

打ち終わったら待機時間があるのですが、僕は食べ物でアレルギーを持ってると言ったので30分待機でした。(アレルギーない人は15分だと思います。)

打ってしばらくは何ともありませんでした。

異変があったのは、3時間後ほど…接種した箇所が痛くなってきました

私の場合、じっとしている時に痛みはなく、動いたり、触ったりすると痛かったです。

 

接種一日後〜

朝起きると、昨日の腕の痛みと脇が痛くなっていました。

調べてみると、脇や首などのリンパ節が腫れることがあるらしいです。

僕の後輩も脇が痛くなってきたといっていました。

その後、私は普通にアルバイトのシフトを入れていたため出勤しました。

勤務し、時間が経ってくるとなんかだるいな〜と思っていましたが、そのまま勤務を継続しました。

帰宅し、手を洗い水に触れていると自分の身体が熱いような気がして熱を測ってみると、37度8分の熱がありました。 (熱がある時、物などに触れた時にひんやりと気持ちいい感じがしたら熱があると気づくってあるあるじゃないですか?(笑))

 

今回は熱はあって身体は少しだるい気はしましたが、風邪をひいた時のようなしんどさは感じませんでした。

 

翌日になると熱は下がって、残っているのは脇の痛みだけでした。

 

この脇の痛みだけは中々治らず、1週間以上痛かったんじゃないかな〜と思います。

 

1回目のワクチンでは熱は出ないと思っていましたが、バイト先の女の子も出たと言っていたので出ることもあるのでしょうね。。

 

関係ないと思いますが、バイト先の女の子との共通点は『B型』です!!

サンプルは2件のみです!(笑)

 

そんなこんなで1回目に熱が出てしまった私は2回目どうなるのでしょうか!?

明日出陣します!!

応援よろしくお願いします📣

 

次回、『 L死す 』 デュエルスタンバイ!

 

 

 

 

 

③小豆島に訪れた際に感じたこと

こんにちは^_^

ブログ始めて3日目になりました!

見てくれている人はほとんどいないでしょうが、ブログは継続が大切だと調査済みなのでめげずに頑張ります(笑)

先輩ブロガーさんや見てくれている方はコメントくれたらめちゃめちゃ喜びます(笑)

 

さて今回のテーマは

『小豆島に訪れた際に感じたことについて』

                です!!!

 

一番は『凄い話しかけられる!!』これにつきます。

 

本当にどこに行っても話しかけられました!!

商店に行っても、お土産屋に行っても、道を歩いている時にタクシーの運転手さんや掃除をしているおばちゃんにまで(笑)

「どこ行くの?」、「どこから来たの?」なとなど。。

この距離感の近さは人にとっては苦手な人もいると思いますが、私は話しかけられることが妙に嬉しかったのです。

都会では中々この距離感の近さを感じることはないと思います。

これが私が手に入れることが出来なかった地元の暖かさなのかなと。。

将来家庭を持ったら子供にはこのような環境で育ってほしいと素直に感じました。

 

2つ目は『自然や動物の声がクリアに聞こえる!』              です!!

 

やはり些細な騒音が少ないと感じました!

 

都会では車の走る音や何かしらの騒音が聞こえていると小豆島に来たことによって気付きました

この些細な騒音が少ないことによって本当に鳥のさえずりや海の波の音が綺麗に感じるんですよね〜

 

都会ではイヤフォンを付けて歩くのが当たり前だったのですが、イヤフォンを外したくなるほどでした!

私はイヤフォンは外しましたが、自分で結構なボリュームで歌ってました(笑)

 

人が少ないことで、潜在的に我慢していたことが解き放たれたのかもしれないです(笑)

 

 

ここまでで小豆島に訪れた際に感じたこと2つについて話しましたが、都会との違いとして感じた事は、

『心の距離感は近いが、物理的な距離感は遠い』

             じゃないかと。。

 

私はこの感覚が自分にとって合っていると感じました。

都会で人混みの中を歩いていると、まさに反対で心の距離感は遠く、物理的な距離感は近いということが感じやすいのではないかと思います。

私にはこれが息苦しく感じることがあったのです。。

これは人それぞれ好みがあると思うのでどちらが良いと決めつけることはできないと思いますが…

自分に合ってる環境を見つけることが大切なんだなと思いました。

 

書き終えてから思ったのですが、小豆島の特徴というよりは地方の特徴に当てはまるものが多かったかもしれません(笑)

 

それでも地方移住を考えている人の少しでも参考になれば、万々歳です!!

 

では今日はこの辺で👋

 

 

 

 

 

② なぜ新卒で小豆島にIターン就職をしようと考えたのか

こんにちは( `ー´)ノ

今まで顔文字を使ったことがあったのだろうか。。

普段は基本的に「!」「笑」ぐらいしか使わないのですが、どうもブログとしては味気がないのではと試行錯誤しながらやっております(~_~)

 

さてさて、余談はこのくらいにしておいて本題に入っていこうと思います~~

 

 

タイトルにもある通り

『なぜ新卒で小豆島にIターン就職をしようと考えたのか』   

                                  です!!

 

結論から言いますと、「地元を出たかった!!」これが一番大きいんじゃないかな~と思っております。

ありきたり~~と思われた方、申し訳ありません(笑) (他にも要因はあります。)

 

私には地元愛、「地元しか勝たん!!」みたいな感覚は全くありません。

            ↑ 

        若者言葉使ってみた(笑)

 

中学時代の友人にはほとんど会いません。

それほど深い人間関係を築けなかったことと、私も含め友人はあまり自分から遊びなどに誘わないタイプということもあると思います。     

 

地元を出たいだけなら、東京で就職するなどの選択肢もあったのですが、私はどうにも都会に魅力を感じないのです。

一度、東京に一人で行くことになったのですが、その時も何して遊べばと思ってしまったのです。(結局時間を持て余してカフェに入り時間をつぶしました)

 

都会を楽しめない人間なので、都会にいる必要もないという考えに至りました。

 

もう一つは将来を想像したことが大きかったと思います~~

 

私は地元でいわゆる安定しているといわれている職場に就職を考えていました。

その仕事はしたかった仕事という感覚は全くなく、待遇がいいという理由だけで選んでいました。

 

都会の人混みの中を歩いている時にふと自分の将来が見えたような気がしたのです

 

何となく仕事をこなして、やりがいも持たずに職場と家の往復をしている自分の姿が

 

それからは自分のあまのじゃくな性格を大いに発揮し、近隣の地方に行くという選択肢は選ばず、離島の小豆島に流れ着いたのです。。

 

人生の新たなスタートとして、今までしがらみに感じていた部分をスッキリとり払ってリスタートするいい機会であったと思います。

 

元々小豆島が大好きで小豆島で働きたいと思っていたなどはありません。(就職の選考会で初めて訪れた)

 

しかし、小豆島で興味が持てる仕事を見つけることができ、新たな場所で新たな人間関係を築いていくことにわくわくしている部分の方が大きいです。

 

社会人になることが嫌で嫌で「一生学生でいたい~」と甘えていた人間も都会を出て、地方での就職を選択することで社会人生活に希望が湧いてきました!!

 

私が伝えたいことは、親や周囲の人たちの「当たり前」をひっくり返すという選択をすることで自らの人生の幸福度を高めることもあるのだということです。

 

これから就職活動をする方や都会での仕事や生活にうんざりしている方に選択肢は無限にあり、人によって幸福の感じ方は異なるということを知ってもらえればうれしいです。

 

皆様にとってそれぞれの幸福が選択できることを祈っております。。

 

では、今日はこの辺でお暇します~~

 

 

 

 

 

 

 

① 自己紹介

はじめまして!

私は関西在住の大学4回生の学生です👨‍🎓

就職活動と卒業論文に一段落つき、少し暇な時間ができたのでブログを始めたのです。

 

大学を卒業後、香川県の小豆島という離島に就職をするという少し周囲とは異なった道を歩むので、地方移住の参考になる話や普段の日常であったことなどなどゆる〜く話していこうと思っております。。

 

しかし、卒業は半年以上先のことなので、しばらくはごく普通の大学生の日常をブログに掲載しようと考えております。

正直どーでも良い話が多いと思います(笑)

暖かい目で見守ってください🙇‍♂️

 

閲覧者の方とコミュニケーションも取りたいと思っているので気軽にコメントしてください!!

 

ん〜ブログってこんな感じでいいのかな?(笑)

よく分かりませんが、初回はこんな感じで終わっておきますー!!

 

これから何卒よろしくお願い致します!!!

 

ではでは〜✋